Skip to content

【ひろゆきvsサトママ】 ChatGPTは12歳未満禁止にすべきか?



番組のフル視聴(70分)はこちらから https://bit.ly/3ATsIdC 10日間無料トライアル実施中 http://bit.ly/3X5XMzD _____ The …

44 thoughts on “【ひろゆきvsサトママ】 ChatGPTは12歳未満禁止にすべきか?”

  1. 佐藤ママは昭和1980年代の価値観から変わってない
    今は2020年代だぞ??こう言う古い価値観は全て否定するべきだよ
    こんな考えを持つ奴を民意だの言論がどうだの考えの自由だのって尊重してちゃいつまでも時代の足を引っ張るだけやで
    こんな奴の意見や考え方を尊重してるから日本はいつまでたっても停滞したまま。いまだに3、40年前の考え方が主流だったり考えを尊重してそのままだったりすることがあることに正直驚き。いつまで足引っ張るき??

  2. 佐藤ママちょっと無理と言うか無知丸出し。そして人の為にと言う発想がゼロ。教育とはなんのため勉強とはなんのため?専門家はより人のため働くことだと思います。大学に行って勉強するのはより人の為に頑張っていくことのために頑張ってください。

  3. 今の日本の教育の中での最適解を出したと子育てに悩む親世代から思われてる佐藤ママと日本の教育に問題がありchatGPTという最適解があると提案している人達の議論としてみると分かりやすい構図だよね。

    佐藤ママの親世代からの需要は無くならないよね。東大理3を4人も出したんだから。

  4. chatGPTの知識が浅い頭の悪い人が失礼します
    問題はchatGPTの情報を真に受けて鵜呑みにして思考することを欠くことであり、己の思考とAIを両立してできるなら歳は関係ない

    言うなればchatGPTのコピペは課題の答えの丸写しのようなものだと思います つまりchatGPTの禁止は
    課題等の解説を配布しない自称進学校的発想です

    小学生だろうが高校生だろうが答えを脳死で写すやつなんて山のようにいます

    長くなりましたが、結論は各家庭で親と子供が話し合ってその子供にあった対応をとれば良いだけの事だと思います

  5. 子供の頃の多感に時期には感情や体験をさせるのが人生を豊かにさせると思う。 PCやスマホの前にいて画面を観てる行為は時間の無駄

  6. これはさとママの立論が弱いから、ひろゆきが軌道修正しただけであって、勝手にchat GPTを禁止してはならないという結論に私たちが至ってはいけないですね。

  7. 教育してくれるA.I.なら良いんだけどな。
    思考力をどうやって育てるべきかを考えるべきなんだろうな。

  8. こんな討論無意味。
    研究者の報告をそれまで待てばいい。論文データがないのは当たり前。

  9. これ女の人が正しいと思う

    理由はビルゲイツが
    考えることが一番賢くなるって言ってるらしい。ちなみに子供には認められるまでスマホ持たせてないらしい。

  10. チャットGDPは使わないようにしてる、なんか自分のに他の人の意見書いてるようなもんだからムズムズしてしまう

  11. この分野でひろゆきに勝とうと思ったら相当大変だよ。
    その前にひろゆきのほうが例も含めて正しいけどね。
    AIというものがどう言うものかというのを子供に正しく教えることが必要。
    これは検索エンジンを含むネットを使うときと同じ理論。

  12. シンプルに東大にうかる能力はもう必要無くなっただけでしょ。機械に任せりゃいいじゃん。論文書く能力ももう要らない能力なんだよ。家事する能力育たないから家電使わないのか?

  13. 茂木さんの言うとおり前提の違いだよね
    そもそもチャットGTPで完結するような課題を与えるなって話
    歴史の暗記だとか英単語の暗記だとかの受験システムから抜けて創造性を養おう、そのために使えるものは何でも活用できる環境を作ろうって話

  14. 子供の頃PC触りたかったけど結局親が許可してくれなかった。
    大人なってからPCの扱いで苦労してる。何とかIT系に入れたけど…..
    これからもっとエグいAIが出てくるんやから、AIの使い方を子供のうちに知っとくのはかなり重要な事やと思う。

  15. 先生が読み上げる授業と変わらん。金もコストも時間もかからない分、こちらの方がはるかに素晴らしいと思うけど

  16. Google Mapのときもプライバシーだなんだって議論あったよな。結局圧倒的に便利な形になってすぐ浸透するでしょ。法整備は後追いだから止められないよ。

  17. 手書きじゃなくパソコンで仕事が完結したり、検索エンジンですぐ答えらしきものが出る便利な世の中になって久しいけど特に問題見は見えてない。チャットGPTも大丈夫、どんどん有効に使ったら良い。
    テック企業が力持ちすぎ問題は別問題としてあるけど。

  18. この女性の主張は、ネットの情報をコピペしてレポート作るなってのと同じだと思う。
    検索エンジンはOKと言ったのは、いろんな情報を自分で解釈して何を使うか取捨選択するっていう過程があって、尚且つそれらの情報からどんなことが言えるのかを自分で考える余地があるからじゃないかな。
    要は使い方の問題だとは思う。chatgptの答えをそのまま使うだけだと成長に繋がらないかもだけど、答えの裏どりみたいなことをさせるんだったら良いと思う。そのまま答えを使うだけじゃ頭のトレーニングにならないから教育の現場では使い方を変えないといけないと思う。

  19. 検索エンジンで調べるってのはいくつも答えが出てくる中から、自分の知りたい答えを取捨選択しなければいけない。ただchatgptは自分の知りたい答えだけをポンと出してくれるから、長い文章の中から答えを探す必要が無い。
    あとは感想文などの答えのない課題をコピペだけで完成できちゃう。
    これが検索エンジンとchatgptの大きな違いだと思うけど、ひろゆきがこれに気づいてないなら頭悪いとしか思えないな。そもそもスマートフォンが普及してから平均iqが下がったこと考えるとchatgptはそれ以上の影響を与えるってことは容易に想像がつく

Comments are closed.